AMD A10-7700K DDR3-1333 ≪3D Mark ベンチマーク≫
A10-7700Kという存在意義を問われるAPUを買ってみたのでベンチ取ってみた。
ただし、手持ちメモリがDDR3-1333しかなかったのでこれを使用した。
もはや、ネタ。
設定はすべてデフォルト。フリー版のBASIC-EDITIONのためです。詳細は他の方で(苦笑)
スコアが三つ。数値的に交換性はないそうです。

「Fire Strike」はDirectX11。

動くとはいえ、カクカクでした。まあ、コマ送りほど酷くはありませんが厳しいようです。
「Cloud Gate」はDirectX10。

比較的ヌルヌル。ガクンとFPSが落ちる個所もありましたが、あまり問題ないようです。
「Ice Storm」はDirectX9。

ヌルヌルです。古い3Dゲームならイケそうです。
結果。
メモリがメモリなのであまり期待してはいなかったのですが、悪くないと思います。
これで上位メモリにもっと速くなるのでしょうね、いづれ試したいと思います。
780Gの時も驚いたけどこれも驚いたなぁ……
ただし、手持ちメモリがDDR3-1333しかなかったのでこれを使用した。
もはや、ネタ。
設定はすべてデフォルト。フリー版のBASIC-EDITIONのためです。詳細は他の方で(苦笑)
スコアが三つ。数値的に交換性はないそうです。

「Fire Strike」はDirectX11。

動くとはいえ、カクカクでした。まあ、コマ送りほど酷くはありませんが厳しいようです。
「Cloud Gate」はDirectX10。

比較的ヌルヌル。ガクンとFPSが落ちる個所もありましたが、あまり問題ないようです。
「Ice Storm」はDirectX9。

ヌルヌルです。古い3Dゲームならイケそうです。
結果。
メモリがメモリなのであまり期待してはいなかったのですが、悪くないと思います。
これで上位メモリにもっと速くなるのでしょうね、いづれ試したいと思います。
780Gの時も驚いたけどこれも驚いたなぁ……